というところにひかれて環境を作りました。
開発するマシンはMac OS X 10.7.3です。
Xcodeのインストール
- App Storeからインストール。説明は省略します。
Android SDKのインストール
- ここから自分の環境にあったものをダウンロード
- android-sdk_r16-macosx.zipをダウンロードしました。
- 解凍して自分の管理しやすい場所(私は、~/android-sdk)に置いたら、以下実行。
~/android-sdk/tools/android
- インストールしたいパッケージにチェックをつけてインストールする
※android4.0の開発したかったのですが、4.0だけ入れてもTitanium Studioの設定で、
Android SDKディレクトリを選択しても認識してもらえませんでした。
なので、Androdi2.2(API8)もここでインストールしときます。
起動後の画面(パッケージインストール後の画面) |
Titanium Studioのインストール
- 設定については、ここを参考にしました。
- 4.0の開発したかったので、Androidのバージョンは4.0.3を選択してます。
- 設定画面は以下のような感じです。
プロジェクトの作成とエミュレータ起動テスト
- プロジェクトの作成もここを参考にしました。
- プロジェクト作成後、プロジェクト名を右クリックで「Run As」からエミュレータを選択
iPhone/Androidのエミューレータ起動後
iPhomeエミュレータ起動時の画面 |
Androidエミュレータ起動画面
開発等はこれから。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿